












リシタン陶器 イスマイル工房 チャイカップ&ソーサー
¥7,480 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
サイズ(約) :湯呑 口径:11.5cm/高さ:5.5cm
:ソーサー 幅:12 cm /高さ:1.8cm
容量 約(満水時):200【cc】
重量: 湯呑 165【g】ソーサー 135 【g】
材質:陶器
生産国:ウズベキスタン
イスマイル工房の湯呑カップ&ソーサー。
カップとソーサー1組セットでの販売です。
※店舗と在庫の共有をしておりますのでタイミングにより売り切れの場合がございます。
《イスマイル工房》
コミロフ・イスマイルヨン氏の工房。
リシタンの伝統的な作陶とイシュコール釉薬の技法を踏襲しながらも、主に自然をモチーフにしたオリジナリティ溢れる自由な表現が特徴。コミロフ氏の人柄の様な、優しく柔和なタッチと、ふくよかな造形美は、ユニークで大胆だけど、どこか素朴で可愛らしく、暮らしにそっと彩りを添えてくれます。国際的にも評価が高く人気の工房です。
◆リシタン陶器◆
ウズベキスタンの東部のリシタンは陶芸の町として
1000年以上の歴史がありその伝統技術は親から子へと代々受け継がれています。
リシタン陶器の特徴的な青色は"イシュコール"という希少な植物由来の釉薬で作られておりこの美しい青色は”リシタンブルー”と呼ばれ、現在ヨーロッパをはじめ世界的に人気となっています。
主に縁起物であるザクロや綿花、鳥や魚、幾何学模様などの様々なモチーフがありますが
同じイシュコールの釉薬でも工房や職人毎に個性があり、全く同じものに巡り合えないのも魅力です。
砂漠の中できらきらと光る水源の恵みの様に、ウズベキスタンの人々にとって、
この美しい青色は神聖で特別な意味が込められています。
《ストーリー》
ソ連統治時代に作陶を禁じられ衰退したリシタン陶器。
しかし一部の陶器職人達は陶器工場で働きながら自分たちの尊厳ともいえる作陶を続け、子や弟子達への伝承を諦めませんでした。ソ連崩壊後、リシタン陶器復興の気運が高まり、現在のリシタン陶器の評価へと繋がっていきます。
今これらの美しいリシタン陶器に出会う事が出来るのは、命懸けで伝統を守り抜いた職人達の努力と、想いに賛同する人々が民族として誇りや文化を大切にして来たからこそ。
その高い陶芸技術はウズベキスタン各地に残るモスクの修復などにも応用されています。
◆ATTENTION◆
【ビンテージ品について】
ビンテージ品は個体差や経年劣化や使用跡、傷や小さな欠け、お伝えしきれない色むら/スレ等がございます。
【ハンドメイド品について】
ハンドメイド品は個体差や歪み、ザラつき、擦れやムラ、また手作りならではの凹凸や製造工程上の傷もございます。
【色について】
光の加減やモニターの環境などにより、実際の色と多少違って見える場合があります。
【寸法について】
古い機械での生産、手作業での品は歪みや個体差があり、正確な寸法取りが難しく、表示サイズは一つの目安としてお考えください。
【食品衛生法について】
当店の食器および雑貨は観賞用/装飾用として輸入販売しております。予めご了承お願いします。
【陶磁器類/ガラス類について】
電子レンジ/食洗機の使用は破損の原因になります。ご使用はお控え下さい。
【布製品について】
布製品はお洗濯時に色移りや色落ち/縮みがある場合がございます。ご注意ください。
※詳しくはカテゴリーの"ご購入前に"のページをご一読ください。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,480 税込
SOLD OUT